一般社団法人松阪市観光協会
ツイート
文字サイズ
松阪市とは
アクセス
モデルコース
手荷物
レンタルサイクル
レンタカー
車椅子
団体様
歴史・文化
食べる
松阪牛
遊ぶ
宿泊
祭り
お土産
フォトライブラリー
English
中文(繁体)
中文(簡体)
한국어
Tiếng Việt
ツイート
松阪市とは
アクセス
モデルコース
手荷物
レンタルサイクル
レンタカー
車椅子
歴史・文化
食べる
松阪牛
遊ぶ
宿泊
祭り
お土産
団体様
フォトライブラリー
English
中文(繁体)
中文(簡体)
한국어
Tiếng Việt
松阪市観光協会
>
松阪市観光協会
>
新着情報
2017年11月18日(土)、19日(日)ふるさと川俣(かばた)祭り
2017年11月14日(火曜日)
【開催日】 2017年11月18日(土)・19日(日) 【時 間】 10:00~ 【会 場】 飯高綜合開発センター 松阪市飯高町七日市850 【主 催】 ふるさと川俣祭り実行委員会 【問合せ】 ふるさと川俣祭り実行委員会(川俣出張所内) 0598-45-0002 詳細はコチラ→18日 詳細19日 詳細 アクセス→ 駐車場のご案内・送迎バス運行のお知らせ
泰運寺の紅葉
2017年11月13日(月曜日)
平成29年11月10日(金)撮影
[caption id="attachment_6911" align="alignleft" width="864"]
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
[/caption]
氏郷まつり スポGOMI大会 in 松阪 結果発表
2017年11月13日(月曜日)
平成29年11月3日(金・祝)に行われました氏郷まつり「スポGOMI大会in松阪」の結果です。 今年は、昨年より多くの一般の方に参加いただくことができました。 ありがとうございました。 ●回収ゴミ重量 ・総重量 64.7kg ・可燃物 52.7kg(トレー、プラ容器は汚れていたため可燃物へ) ・ペットボトル 6kg ・カン 4.4kg(アルミ缶及びスチール缶の
2018年3月4日(日)第20回嬉野おどろまいかコンテスト出場者募集中!
2017年11月12日(日曜日)
●とき 2018年3月4日(日) ●時間 開場12:00 開演12:30 ●場所 嬉野ふるさと会館(三重県松阪市嬉野権現前町423-88) ●申込期間 平成29年11月8日(水)~平成29年12月22日(金) お申込み・問い合わせ先⇒嬉野おどろまいかコンテスト実行委員会事務局 TEL:0598-48-3800 FAX:0598-42-6220(嬉野地域振興局) 〒515-23
2017年11月12日(日)■松阪もめんフェスタ■ワンコイン商店街 同日開催!
2017年11月10日(金曜日)
平成29年11月12日(日)■松阪もめんフェスタ■ワンコイン商店街 同日開催! PDF2017もめんフェスol PDF2017ワンコインol
2017年11月26日(日)第68回松阪肉牛共進会・松阪牛まつり
2017年11月9日(木曜日)
平成29年11月26日(日)第68回 松阪肉牛共進会・松阪牛まつり 午前10:00~ 雨天決行※荒天の場合は、一部の催しが中止。 会場 松阪農業公園ベルファーム 主催/松阪牛まつり実行委員会 PDF170901-牛まつり表 PDF170901-牛まつり裏
平成29年11月5日(日)オレンジリボンキャンペーン 特別イベント オレンジまつり
2017年10月31日(火曜日)
特別イベントオレンジリボンキャンペーン オレンジまつり 11月5日(日) 13:00~15:30 「オレンジこどもみこし」や「オレンジ縁日」など、親子で 楽しめるイベントです。 イベントを通し、、オレンジリボンキャンペーンの理解と虐待防止の 意識を高めていただくことを目的として実施します。 詳しくは、みえこどもの城のホームページをご覧ください。⇒http://www.mie-cc.or
平成29年11月19日(日)中万市約60年振りに復活!
2017年10月29日(日曜日)
中万(ちゅうま)のまちなみを舞台に中万市が約60年振りに復活します。中万発祥の飲食物販売やその他の物販も盛りだくさん!懐かしい中万のまちなみを散策しましょう!歴史的建造物も特別公開されます。※建物内部には入れません ☆まちなみスタンプラリーやおたのしみ抽選会もあります☆ ●とき 平成29年11月19日(日) ●時間 10:00~15:00 雨天決行 ●場所 松阪市中万町内で
2017 年11月12日(日)松阪もめんフェスティバル2017
2017年10月19日(木曜日)
2017年11月12日(日)松阪もめんフェスティバル2017 松阪もめんと私の明日 ■ワンコイン商店街同日開催!! 時間:10:00~16:00 場所:中心市街地一帯 受付本部:カリヨンビル1階広場 問い合わせ先:松阪商工会議所振興課 0598-51-7811 PDF表2017momen PDFうら2017momen2
2017年10月18日(水) 第10回 観音市
2017年10月16日(月曜日)
第10回 観音市 10月18日(水)10時~15時 場所:岡寺山継松寺 境内 昔ながらの「観音さんの縁日」を再現したい思い満載の第10回目開催です。 お問い合わせ 岡寺山継松寺 0598-21-0965
平成29年10月28日(土)~12月3日(日) はにわ館特別展 松阪市文化財センター開館20周年記念 「土偶と生活」
2017年10月13日(金曜日)
平成29年度 はにわ館特別展 松阪市文化財センター開館20周年記念 「土偶と生活」 開催日:平成29年10月28日(土)~12月3日(日) ○ミュージアムトーク 日時:平成29年10月28日(土)13:30~14:30/第2展示室 ○講演会 日時:平成29年11月4日(土)13:30~15:00/第3ギャラリー 「土偶の始まり・土偶の現在」講師:川口潤氏(青森
第56回 氏郷まつり 松阪国際甲冑隊募集は終了致しました。
2017年10月12日(木曜日)
第56回氏郷まつり 松阪国際甲冑隊募集は定数に達しましたので、終了致しました。 ご応募ありがとうございました。
第56回 氏郷まつり 松阪国際甲冑隊募集!
2017年10月6日(金曜日)
第56回氏郷まつり 松阪国際甲冑隊募集は定数に達しましたので、終了致しました。 ご応募ありがとうございました。 1.募集内容 募集人数 10名 2.応募資格 (1)健康で平成29年11月3日(金・祝)の氏郷まつりに参加することが可能な方。 (2)約4kmのコースを歩ける方。 (3)中学生以上を対象とします。 3.募集期間 平
2018年3月11日(日)第13回 松阪シティマラソン エントリー開始!
2017年10月2日(月曜日)
第13回 松阪シティマラソン 2018年3月11日(日)午前9時~(開会8時)※雨天決行 ●ところ/総合運動公園(山下町) ●対象/18歳未満の方は、保護者の記名押印がある「承諾書」が必要 ●種目/①ハーフマラソン(21.0975km) ②5km ③3km ④ウォーキング ●参加料/①ハーフマラソン 一般・高校生 4,000円 ②・③5km・3km一般3,000円・18歳以下 1,0
平成29年9月30日(土)~12月10日(日)多士済済 松阪の本草学者たち
2017年9月29日(金曜日)
江戸中期、将軍吉宗の命を受け、松阪出身の丹羽正伯、植村政勝は、採薬使として活躍、日本の本草学の発展に大きな役割を果たします。その後も「蘭学中期の大立者」と言われた宇田川玄真をはじめ多くの本草学者を輩出しています。地元松阪を拠点に活動した松本駝堂、山村通庵、殿村常久もいます。まさしく多士済済、個性豊かな松阪が誇る本草学者たちを紹介いたします。 日 時:平成29年9月30日(土)~12月10日(
平成29年9月30日(土)~11月26日(日)本居宣長展
2017年9月25日(月曜日)
開館35周年記念Ⅲ 本居宣長展 自画像から源氏物語の世界まで、美術館で逢う本居宣長 と き:平成29年9月30日(土)~11月26日(日) 場 所:三重県立美術館(津市大谷町11、TEL059-227-2100) 観覧料:一般1,000(800)円、学生800(600)円、高校生以下無料 ※( )内は、前売りおよび20名様以上の団体割引料金
平成29年10月14日(土) 宣長サミット
2017年9月24日(日曜日)
本居宣長は本業は医者でありながら、「古事記」や「源氏物語」などの古典の研究で大きな功績を遺しました。また、彼は先生であり、研究者であり、父親でもありました。そんな彼をテーマに『宣長サミット』を開催します。講演やパネルディスカッションを行います。 ●とき 平成29年10月14日(土) ●時間 13:15~15:50(開場12:45) ●場所 三重県総合文化センター 多目的ホール(三
第56回 氏郷まつり 楽市楽座 出店者・出演者武者行列参加者募集は終了致しました。
2017年9月24日(日曜日)
第56回氏郷まつり 楽市楽座 出店者・出演者及び武者行列参加者募集は終了致しました。 楽市楽座出店者・出演者の募集締め切りは 9月15日(金) 武者行列参加者募集締め切りは9月20(水)でした。
平成29年9月17日(日)くるくる環境フェスタ1日目中止のご案内
2017年9月16日(土曜日)
くるくる環境フェスタ1日目中止のご案内 台風18号の影響により、9/17(日)開催予定の『第9回くるくる環境フェスタ1日目』は中止になりました。 9/18(月・祝)の2日目につきましては台風の進路次第で中止もしくは開催内容が変更になる場合がございます。 詳しくはこちらhttp://www.bellfarm.jp/をご覧ください。
平成29年9月17日(日)・18日(月祝) 第9回くるくる環境フェスタINベルファーム
2017年9月9日(土曜日)
大人もこどもも楽しいイベントが盛り沢山です!両日開催されるものや、日によって開催されるイベントがあります。ぜひチェックしてください!! ●とき 平成29年9月17日(日)・18日(月祝) ※台風18号の影響により、9/17(日)開催予定の『くるくる環境フェスタ1日目』は中止とさせて頂きます。 9/18は開催致します ●時間 10:00~16:00 ●場所 松阪農業公園ベルファ
31 / 39
« 先頭
«
...
10
20
...
29
30
31
32
33
...
»
最後 »
Copyright © 2022 Matsusaka City Tourism Association All rights reserved