-
2019年9月1日(日曜日)
松阪市民能も蒲生氏郷公顕彰事業「氏郷まつり」の開催に合わせての行事になって
第6回を迎えます。
◇と き:令和元年11月2日(土)
開場 16:30開演17:00
◇ところ:農業屋コミュニティ文化センター
◇内 容:
第1部:松阪市民参加の部
第2部 :仕舞・・・『砧』片山九郎右衛門
能・・・・『恋重荷』 青木道喜 古橋 正邦
(20時半頃終了予定)
-
2019年8月31日(土曜日)
街なかで飲んで!食べて!大満足!いろんなお店をハシゴしよう!
🍴第3回 松阪まちなかバル🍴
日時●2019年9月19日(木)、9月26日(木)
(本部:カリヨンビル1階、ミヤトウ 18:00~22:00)
当日、カリヨン1階(18:00~21:30)ミヤトウ(18:00~21:00)にて松阪肉等が当たる抽選会開催!
※松バルパスポート1枚につき1回抽選
-
2019年8月26日(月曜日)
令和元年8月8(木)~10月6日(日)
清水の豪商 乾九兵衛家のあゆみ
乾家は、松阪市清水町出身の煙草・荒物商で、江戸時代前期に江戸堀留街で商売を始めました。
平成29年、乾家から松阪市に寄贈していただいた同家伝来の生活道具類や古文書の中から厳選した資料を展示します。
お茶道具
-
2019年8月10日(土曜日)
大石不動院では五穀豊穣と地域の安全を祈願する八朔祭が行われます。
30店舗以上の露店 地元からも出店。仕掛花火も楽しめる昔ながらの村まつりへようこそ!
八朔まつりフォトコンテスト開催‼ #令和元年大石八朔まつりで豪華賞品ゲット‼
日時:令和元年年8月31日(土)宵宮 16:00 奉納太鼓盆踊り
20:00 仕掛花火カラオケ大会
9月1日(日)本日祭式のみおこないます。
会場
-
2019年8月1日(木曜日)
「いいなぁ、行ってみたい!」と思ってしまう、そんな魅力あふれる画像をお送りください。松阪の風景や街並み、特産品や料理等の写真、街の笑顔など、 松阪を広く発信するため、あなたが撮った、とっておきの瞬間を応募してみませんか?
入賞作品は松阪市観光協会のガイドマップや行事のポスター等で利用させていただく事もあります。
最優秀賞 1名【賞金2万円と松阪肉】優秀賞
-
2019年7月23日(火曜日)
🐬みえこどもの城で夏をあそびつくそう!🐬
●ゴーゴー!恐竜迷路 ~探検家になって恐竜のたまごをさがそう!~
7月20日(土)~9月23日(月・祝) 10:00~16:30(受付16:00)
幼児・小学生対象
1回 200円
● サイエンスフェスタin みえこどもの城
科学に関する工作・体験・展示が大集合!
ペットボトルロケット大会、プ
-
2019年7月22日(月曜日)
町奉行組同心 服部家と松阪徳義社
松坂町奉行所の同心を勤めた服部家伝来の資料、
明治維新後、元紀州藩士を救済するために設立された松阪徳義社所蔵の資料などを展示します。
●開催場所:原田二郎旧宅
●開催期間:令和元年8月22日(木)~11月10日(日)
●開館時間: 9時~17時 月曜休館(祝日の場合は翌日)
●入館料:無料
●お問合せ先0598-21-8
-
2019年7月22日(月曜日)
●松阪農業公園ベルファーム情報●
🐮Moo&Buu サマーフェア🐷
7月20日(土)~8月31日(土)まで
🌻アルコール飲み放題1000円(通常1850円)でご提供!
🍺生ビールサーバーが登場!
🌻オーダーバイキング 夏限定メニュー
🍚盆汁振るまい
-
2019年7月12日(金曜日)
清水の豪商 乾九兵衛家のあゆみ
乾家は、松阪市清水町出身の煙草・荒物商で江戸堀留町で商売を始めました。
平成29年、乾家から松阪市に寄贈していただいた同家伝来の生活道具類や古文書の中から厳選した資料が展示されます。
●開催期間:令和元年8月8日(木)~10月6日(日) 9時~17時 (入館は16時30分まで)
●開館時間: 9時~17時 (入館は16時30分まで) 月曜休館
-
2019年7月12日(金曜日)
長谷川家の「夏」
伊勢商人長谷川家の「夏」を商売と生活の面からご覧いただけるよう
館蔵品展を開催します
期間中、邸内にて
松阪木綿手織り伝承グループゆうづる会による木綿作品の展示を行います。
●開催期間:令和元年7月11日(木)~9月23日(祝) 9時~17時 (入館は16時30分まで)
●開館時間: 9時~17時 (入館は16時30分まで) 月曜休館(祝日の場
-
2019年7月8日(月曜日)
令和元年7月13日(土)、14日(日)松阪祇園まつり チラシ
PDF→松阪祇園チラシ表、裏
-
2019年6月23日(日曜日)
祝!開業30周年!!
リバーサイド茶倉では30周年を記念して キャンプ宿泊をご利用の方に、
ジビエ特典 『地元産の猪肉または鹿肉』を1パック プレゼント!
是非茶倉でBBQしてジビエンジョイしてみてね!
≪ご利用方法≫
①予約時にジビエ肉サービス特典とお伝えください。
②チラシを印刷して持参、もしくはスマホ等でチェックイン時に画面をご提示ください。
キャンペーン期
-
2019年4月29日(月曜日)
2019年4月29日(月)撮影 松阪公園(松坂城跡)にて
-
2019年4月3日(水曜日)
◎松阪公園(松坂城跡)のライトアップは、3月28(木)~4月7日(日)の18:30~21:00に実施予定です。
◎4月7日(日)には、松阪公園にて宣長まつりが開催されます。
場所
開花状況
松阪市森林公園
-
2019年2月22日(金曜日)
旧長谷川治郎兵衛家一般公開記念企画展
松阪商人長谷川家の いちおし セレクション
4月からの「旧長谷川治郎兵衛家」の一般公開を記念して、長谷川家いちおしの資料を展示いたします。
期間 2019年3月1日(金)~5月26日(日)
場所 松阪市立歴史民俗資料館 三重県松阪市殿町1539番地(松坂城跡内)
入館料 一般 100円 小中学生・高校生 50円
※4月から
-
2019年1月19日(土曜日)
中日新聞社と中日写真協会松阪支部は、2019年度「クイーン松阪」を募集します。
撮影会のモデルを務めたり、イベントなどで松阪をPRしたりします。
健康で明るい女性の応募をお待ちしています。
-
2018年12月4日(火曜日)
❄冬のイベント情報❄
12月のベルファームではイベントが盛りだくさん!ぜひお越しください :-)
詳しくはこちらをご覧ください→マンスリーベルファーム12月号PDF
お問い合わせ ベルファーム(☎0598-63-0050) ベルファームHP
❄⛄12月イベント一覧⛄❄
9日(日) 手づくり市 10:00~16:00
14日(金)~21日(金) 鮮魚とれとれ市 1
-
2018年10月4日(木曜日)
昨年も好評だった豪商のまち松阪キャンペーンが今年も開催中です!
スタンプラリーに参加して特別賞をゲットしましょう☆
アンケートに答えていただいた方全員に豪商セットをプレゼント!!
キャンペーン中は氏郷まつりや松阪もめんフェスティバル、松阪牛まつり、きんてつハイキングも開催されます!
ぜひ松阪へお越しください☺✿
詳しくはこちらのサイトをご覧ください→豪商のまち松阪キャ
-
2018年9月26日(水曜日)
特別企画 松阪まちかど博物館展~こだわりの逸品~
まちかど博物館が収集している多様なコレクションをご覧いただけます。
また、ギャラリートークや各館の館長による展示説明も行われます。
詳しくはちらしをご覧ください→PDF表/裏
期間 平成30年9月29日(土)~10月21日(日)
場所 松阪市立歴史民俗資料館(三重県松阪市殿町1539番地(松坂城跡内))
入館料
-
2018年9月20日(木曜日)
平成30年度氏郷まつり「お祭り広場」の出演、出店の募集は終了致しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
<お問い合わせ>
氏郷まつり「お祭り広場」運営協議会
TEL. 0598-20-8932
4 / 10« 先頭«...23456...10...»最後 »
Copyright © 2022 Matsusaka City Tourism Association All rights reserved