• 松阪市立歴史民俗資料館企画展『松阪まちかど博物館展』令和3年6月12日(土)~7月4日(日)

    企画展「第7回 松阪まちかど博物館展~館の想(おもひ)」 とき:令和3年6月12日(土)~7月4日(日) ところ:松阪市立歴史民俗資料館(2F 小津安二郎松阪記念館) 三重県松阪市殿町1539(松坂城跡内) TEL&FAX: 0598-23-2381 開館時間:9:00~16:30 休館日: 月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日 入 館 料: 一般
  • 朝田寺 あじさい開花状況【令和3年5月31日現在】

    朝田寺のあじさい 見頃を迎え、沢山咲いています。 一週間くらいは鑑賞できそうです。 【撮影日 令和3年5月31日】  
  • 松阪市立歴史民俗資料館 展示替えに伴う臨時休館のお知らせ

    松阪市立歴史民俗資料館では展示替えに伴い下記のとおり臨時休館致します。 休館期間:令和3年6月7日(月)から令和3年6月11日(金)まで なお、令和3年6月12日(土)からは、企画展「松阪まちかど博物館展」を 開催いたします。
  • 2021年島田びわの予約販売について※予約受付終了しました

      2021年島田びわの販売は予約受付終了しました。 2021年の島田びわの販売は予約受付のみとなっています。 予約方法などをご案内させて頂きます。 <購入方法> 電話で予約注文⇒後日受取日の連絡がある⇒翌日に直売所「兄弟市」で受け渡し <受け渡し場所> 県道白山小津線沿いの「兄弟市(おとといいち)」 (近隣の施設:西日本セブンスリーゴルフクラブ) <T
  • ❝松阪市観光協会主催 令和3年度松阪祇園まつり❞の中止について

    【松阪市観光協会主催 令和3年度 松阪祇園まつり】の中止について 下記の通り決定しましたので、お知らせいたします。 PDF→【松阪市観光協会主催祇園まつり】中止について
  • 2021年6月7日(月)~20日(日)企画展 若手日本画グループ展 JAPAN2021

    【日時】2021年6月7日(月)~20日(日) 10:00~18:00 最終日 16:00まで 木曜休廊 【場所】〒515-0083 三重県松阪市中町1870 松本紙店2F 【電話】0598-21-0603 次代の日本画壇を担う気鋭の愛知県立芸術大学日本画専攻出身の作家10人の展覧会です。普段目にする景色は日常というものになることで通り過ぎてしまいがちです。絵を通して観ることで心の
  • 令和3年5月28日(金)~6月2日(水) 久留米絣(かすり) 新作展

    【日時】令和3年5月28日(金)~6月2日(水) 10:00~18:00 期間中無休 【場所】〒515-0075 三重県松阪市新町819 ギャラリー遊空間(茶遊膳 茶重) 【電話】 0598-21-0701 当ギャラリーで半年に一度開催される福岡県の絣「久留米絣」の展示会。冬暖かく、夏涼しい、それでいてオシャレな久留米絣の魅力に、全国にもファンが多数。遊空間の展示会では、京都の
  • 令和3年度 三社みこし神事及び渡御の実施に関するご案内

      “令和3年度 三社みこし神事及び渡御の実施に関するご案内” 下記の通り決定しましたので、お知らせ致します。     令和3年度 三社みこし神事及び渡御の実施に関するご案内 PDF
  • 松阪駅の牛さん、紫陽花の花飾りをつけました!

    例年より随分と早い梅雨入り☔ 本日より、松阪駅の牛さんに季節ピッタリの紫陽花飾りをつけました。期間限定です。 松阪駅へお越しの際は、是非ご覧ください🐂
  • 2021年5月21日(金)~5月30日(日) 企画展 大西祐一陶展 location

    【日時】2021年5月21日(金)~5月30日(日) 10:00~18:00 最終日 17:00まで 木曜休廊 【場所】〒515-0083 三重県松阪市中町1870 松本紙店2F 【電話】0598-21-0603 「故郷の自然や風土から得た感覚やイメージ」、これまで自身が五感で感じてきた「それら」を、素材に触れ 表情を探る行為から自らの記憶を追体験し、立体へと可視化させていきます。
  • 令和3年度 本居宣長記念館 夏の企画展 もののあはれ 宣長と源氏物語 

    令和3年度 本居宣長記念館 夏の企画展 もののあはれ宣長と源氏物語  ●期間●令和3年6月8日(火)~ 令和3年9月5 日(日)                         &n
  • 【松浦武四郎記念館】休館のお知らせ~令和3年5月10日から令和4年4月下旬まで

    松浦武四郎記念館は、 令和3年5月10日(月)から令和4年4月下旬までリニューアル工事のため臨時休館致します。 みなさまにはたいへんご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。 ※松浦武四郎誕生地は、通常通り開館いたします。  
  • IKIMONO2021  愛しき地球-ほし-の生命体

    【日時】2021年4月30日(金)~5月5日(日) 10:00~18:00 最終日 14:00まで 12名の作家により表現された絵画・立体作品を展示いたします。 【会場】 ギャラリーMOS 三重県松阪市中町1870 松本紙店2階 TEL 0598-21-0603 HPはこちらから  
  • 松阪公園(松坂城跡) 藤開花状況【令和3年4月30日】

    松阪公園(松坂城跡)の、藤の花の様子です。 もうすぐ終わりとなりそうですので、今のうちにお楽しみくださいね。 【令和3年4月30日撮影】    
  • 松阪公園(松坂城跡) 藤開花状況【令和3年4月27日】

    松阪公園(松坂城跡)の、藤の花の様子です。 近くに行くといい香りがしますよ。 【令和3年4月27日撮影】      
  • 松阪公園(松坂城跡) 藤開花状況【令和3年4月25日】

    松阪公園(松坂城跡)の藤の花の様子です。 青空と藤のコントラストが素敵です。 【令和3年4月25日撮影】          
  • 潮干狩りの全面禁止について

    松阪漁業協同組合より【潮干狩り全面禁止について】お知らせです。 松阪沿岸のアサリ等貝類について、漁協を中心とした資源回復への取組を行っていますが、 漁獲に結びつかない厳しい状況が続いています。そこで、資源保護の観点から令和3年1月1日より一般の方の潮干狩りを 全面禁止とさせていただいております。 皆さまのご理解、ご協力をお願いします。なお、アサリ、ハマグリなど、漁業権対象種
  • ゴールデンウィーク中の観光施設等 開館日情報

    ゴールデンウィークが近づいてきました! 観光施設の開館情報一覧です。 松阪へのお越しの際は、ご確認を!  
  • 松阪農業公園ベルファーム情報 5・6月合併号

    詳しくは松阪農業公園ベルファームのHPよりご確認ください。 ●お問合せ● 松阪農業公園ベルファーム 〒515-0845 三重県松阪市伊勢寺町551-3 TEL:0598-63-0050 (水曜休園) ※5月は無休です。 ●アクセス● ・お車をご利用の場合 伊勢自動車道松阪インターより東に約500m ○公共交通機関をご利用の場合 JR・近
  • 知りたい!大昔のくらし 松阪市文化財センター/はにわ館

    令和3年度 学習支援展示 知りたい!大昔のくらし(縄文・弥生・古墳時代) 令和3年4月17日(土)~6月13日(日)