松阪市観光協会
ツイート
文字サイズ
松阪市とは
アクセス
モデルコース
手荷物
レンタルサイクル
レンタカー
車椅子
団体様
歴史・文化
食べる
松阪牛
遊ぶ
宿泊
祭り
お土産
フォト
加盟店情報
松阪市とは
アクセス
モデルコース
手荷物
レンタルサイクル
レンタカー
車椅子
歴史・文化
食べる
松阪牛
遊ぶ
宿泊
祭り
お土産
団体様
フォトライブラリー
加盟店情報
English
中文(繁体)
中文(簡体)
한국어
Tiếng Việt
松阪市とは
アクセス
モデルコース
手荷物
レンタルサイクル
レンタカー
車椅子
歴史・文化
食べる
松阪牛
遊ぶ
宿泊
祭り
お土産
団体様
フォトライブラリー
加盟店情報
English
中文(繁体)
中文(簡体)
한국어
Tiếng Việt
松阪市観光協会
>
松阪市観光協会
>
管理施設一覧
>
松阪駅観光情報センター
臨時休業のお知らせ
2023年8月14日(月曜日)
臨時休業のお知らせPDF 8月15日(火)臨時休業のお知らせ 以下の施設を台風接近のため臨時休業させて頂きます。 ○松阪市観光協会 ○松阪駅観光情報センター ○喫茶スイード ○まつさか交流物産館 ○豪商のまち松阪観光交流センター ○旧長谷川治郎兵衛家 ○旧小津清左衛門家 ○原田二郎旧宅 ご不便おかけして申
お盆期間中の観光施設 休館日のお知らせ
2023年8月6日(日曜日)
令和5年8月10日(木)~20日(日)の、お盆前後期間中の観光施設休館日一覧です。 観光施設により休館日が様々です。 お越しの際は一覧をご参考いただきお出かけくださいませ。 なお、松坂城跡はいつでも散策いただけます。 PDFはこちらから
松阪駅観光情報センター前で『松阪撫子』鑑賞いただけます。
2023年5月18日(木曜日)
もうすぐ、第17回松阪撫子どんな花?祭り。 それに先駆けて、松阪駅観光情報センター前で「松阪撫子」をご覧いただけます。 「花弁が細く・捻じれ・垂れ下がる」という変化ある花型は珍しいです。 松阪駅へお越しの際は、是非ゆっくりとご覧くださいね。 なお、明日5月19日~23日は 豪商ポケットパークにて松阪三珍花保存会様による 松阪撫子展が開催されます。 &nbs
【お知らせ】年末年始の「100名城スタンプ」押印について
2022年12月24日(土曜日)
松坂城跡の100名城スタンプ設置場所の年末年始のお休みは以下の通りです。 松阪市立歴史民俗資料館 12月29日(木)~1月3日(火) 本居宣長記念館・鈴屋12月29日(木)~1月3日(火) 豪商のまち松阪観光交流センター 12月30日(金)~1月2日(月) 松阪駅観光情報センター 12月30日(金)~1月2日(月) 12月30日(金)、31日(土)、1月1日(日)、1月
【お知らせ】年末年始の各施設休館日一覧です
2022年12月24日(土曜日)
令和4年~5年にかけての、年末年始の休館日一覧です。 松坂城跡はいつでも見ていただけます。 【PDF】連休休業日一覧 松坂城跡の100名城スタンプ設置場所の年末年始のお休み 松阪市立歴史民俗資料館 12月29日(木)~1月3日(火) 本居宣長記念館・鈴屋12月29日(木)~1月3日(火) 豪商の
「#チョーサヤ」を投稿してオリジナルステッカーをゲットしよう❗
2023年6月15日(木曜日)
松阪祇園まつり三社みこしからのご案内です。 現在、投稿キャンペーンを開催しています。 みこしのポスターやフォトコン展示パネルの写真などを 「#チョーサヤ」をつけ投稿して、オリジナルステッカーをゲットしよう❗ ※三社みこし35周年記念ステッカーを数量限定でプレゼントします🎵 ◆ステッカーゲットの条件はこちらὄ
松阪駅前の牛さん、ハロウィン仕様です👻
2022年10月14日(金曜日)
本日より、JR松阪駅前ロータリー周辺の松阪牛さん🐂は期間限定でハロウィン仕様です。 松阪駅にお越しの際は、ご覧くださいね。
松阪市の名所を巡る「豪商のまち松阪デジタルスタンプラリーSpecial」
2022年9月26日(月曜日)
松阪市の名所を巡る「豪商のまち松阪デジタルスタンプラリーSpecial」 松阪を巡って素敵な景品を当てよう! 2022年10月1日(土)〜2022年12月4日(日) 松阪の名所・人気スポットを巡るスタンプラリー。 観光施設やお店、駅内にある二次元コードをスマートフォンで読み込んでデジタルスタンプを集めると、抽選で豪華景品をプレゼント! ※ご自身のス
お盆期間中の観光施設 休館日のお知らせ
2022年8月1日(月曜日)
令和4年8月10日(水)~20日(土)の、お盆前後期間中の観光施設休館日一覧です。 観光施設により休館日が様々です。 お越しの際は一覧をご参考いただきお出かけくださいませ。 なお、松坂城跡はいつでも散策いただけます。
松阪市 が「月刊旅色 」とタイアップした「旅色FO-CAL Magazine」冊子が完成しました。
2022年8月3日(水曜日)
くるくると変わるキュートな表情で、周囲を和ませてくれる女優の川島海荷 さん👩✨を スペシャルナビゲーターに迎え、撮影するのは写真家浅田政志 さん📷️✨ 松坂城跡 や御城番屋敷 、旧長谷川治郎兵衛家 など歴史ある場所をはじめ、松阪農業公園 ベルファーム のイングリッシュガーデン で癒され、 松阪牛 に舌鼓を打
まつさか歴史文化かわら版 2022年・夏号
2022年7月4日(月曜日)
まつさか歴史文化かわら版 NO.14 2022 夏号 旧長谷川治郎兵衛家・旧小津清左衛門家・原田二郎旧宅の展示のみどころ、藍のたたき染め体験のお知らせなど 盛り沢山の内容をご覧いただけます。 上記各施設のほか、松阪駅観光情報センター・豪商のまち松阪観光流センターにて かわら版を入手いただけます。 &nb
喫茶スイード 営業再開のお知らせ
2022年2月24日(木曜日)
喫茶スイードにつきましては、本日より再開させていただきます。 長らくご迷惑をおかけいたしましたが、宜しくお願い致します。
松阪駅前の牛さんがお正月仕様になりました🐯
2021年12月29日(水曜日)
松阪駅前の牛さんが新年に向けて🐯期間限定🐯で、お正月仕様になっています。 駅へお越しの際は、是非ご覧ください。
松阪開府の祖 蒲生氏郷グッズ第2弾 発売開始!
2021年11月23日(火曜日)
松阪開府の祖 蒲生氏郷公PRグッズ 第2弾 本日より販売開始します! 武人画師 「こうじょう雅之」さんとのコラボグッズもあります! 〇販売商品〇 「第60回氏郷まつり」と松坂城跡国指定10周年の記念として 蒲生氏郷公武将印と松坂城跡御城印の2枚セット(期間限定 本日より令和4年11月30日まで) 蒲生氏郷公 日本手ぬぐい(11月2日に
松阪開府の祖 蒲生氏郷公PRグッズ 販売開始!
2021年11月3日(水曜日)
松阪開府の祖 蒲生氏郷公PRグッズ本日より販売開始しました! 武人画師 「こうじょう雅之」さんとのコラボグッズもあります! 「第60回氏郷まつり」は残念ながら開催中止となってしまいましたが、 次年度に向けて「氏郷まつり」そして「松阪開府の祖 蒲生氏郷」を より広く多くの方にPRしていきます! ●販売価格● 蒲生氏郷公武将印
松阪駅前の牛さん、ハロウィン仕様です。
2021年9月27日(月曜日)
本日より、JR松阪駅前ロータリー周辺の松阪牛さん🐂は期間限定でハロウィン仕様です。 松阪駅にお越しの際は、ご覧くださいね。 松阪開府の祖 蒲生氏郷さんの鯰尾兜をかぶった牛さんは、まつさか交流物産館のどこかに 隠れていますよ! 是非、探してみてくださいね。
「みえ安心おもてなし認証施設」に認証されました!
2021年9月17日(金曜日)
【お知らせ】 まつさか交流物産館と松阪駅観光情報センターは「みえ安心おもてなし認証施設」 (通称:あんしん みえリア)に認証されましたのでお知らせします。 豪商のまち松阪観光交流センターは、既に認証施設に登録されています。 詳しくは、みえ安心おもてなし施設認証制度 あんしん みえリアHP
「みえ安心おもてなし認証」って?
新型コロナウイルスの感染リス
松阪子どものミニ抽選会(令和3年8月1日~8月31日)
2021年8月8日(日曜日)
夏休みにマイクロツーリズム!家族で松阪を観光しよう! 松阪駅観光情報センターでちゃちゃもが当たるくじ引きができるよ! 参加できるのは、ちゃちゃもを好きな小学生以下の子どもたち! 対象施設への入館または対象店舗にて商品をご購入いただいた際にお渡しする抽選券を「松阪駅観光情報センター」へお持ちください。 抽選でちゃちゃものぬいぐるみ等かわいい景品をプレゼントいたします。 令和3年8月
お盆期間中の観光施設休館日のお知らせ
2021年8月9日(月曜日)
令和3年8月10日(火)~20日(金)の、お盆期間中の観光施設休館日一覧です。 8月10日(火)と8月16日(月)は観光施設のほとんどが休館日となっております。 お越しの際はご注意くださいませ。 なお、松坂城跡はいつでも見ていただけます。 PDF→お盆期間中の観光施設 休館一覧
無料公衆無線LANサービス「Matsusaka Free Wi-Fi」開始のお知らせ
2019年4月24日(水曜日)
無料公衆無線LANサービス「Matsusaka Free Wi-Fi」について サービス提供開始日
2019年(平成31年)4月23日(火曜日)より開始しました。
Copyright © 2023 Matsusaka City Tourism Association All rights reserved