第15回松阪まちなかお雛さま祭り
開催期間:令和3年2月20日(土)~3月3日(水)
松阪市中心市街地一帯のお店や、旧長谷川治郎兵衛家はじめ公共施設にもゆかりのお雛さまを
展示しています。街歩きやお買い物をしながら、各店・各施設の雛飾りをお愉しみ下さい。
三密を避けて街なかウオーキング🎎にお出かけください。
◆平生町、おもてなし処「夢休庵」内に、おひなさま館
期間中毎日開館(10:00~16:00)
商店街でのお買い上げレシート抽選会&手作り雛の展示販売
期間中はお立ち寄りちょこっとプレゼント🎁(無くなり次第終了)
◎3月3日はまちなかのひなまつり🎎
お雛ちらし寿司やお雛菓子の販売もあります。
※新型コロナウイルス感染の状況により内容を変更する場合がございます。
主催・お問合せ先 お雛さま館 0598-21-1578
開催に合わせてこちらにも!
旧小津清左衛門家・旧長谷川治郎兵衛家・原田二郎旧宅もお雛様が展示されます。(要入館料のところ有)
みろく院善福寺檀信徒会館町屋にも様々なお雛様が展示されます。
今年も三重県内「めぐって!三重、ひな街道」に参加します。