• 令和元年度 冬季企画展「赤く彩られた土器」

    弥生時代後期から古墳時代の初めにかけて、赤色顔料で色付けをされた土器が数多くつくられました。これらの土器は、全体を赤く塗るだけでなく、赤い色で模様をつけたものもあります。赤い色が持つ意味を考えながら、県内の遺跡から出土したいろいろな赤彩土器を紹介します。 ■ワークショップ 『色付き勾玉づくり』は、2月29日(土)3月1日(日)に開催されます。 詳しくはチラシをご覧ください。
  • 令和2年3月14日(土) 恋活㏌飯南【開催中止】

    リバーサイド茶倉で「恋活in飯南」を開催します。 ※開催中止となります。 松阪牛・松阪豚・松阪鶏・松阪ジビエ・松阪野菜 マツサカ100%BBQ!!! ダイナミックキャンプファイヤー!!やります 新しい出逢いが欲しい方! 出逢いは欲しいけど、なかなかきっかけがない方! 自然を満喫しながら、心ときめく出逢いも欲しい方! その全てをこのイベントで叶えちゃいましょう! ぜひ、
  • 企画展 若手日本画グループ展 – JAPAN2020 –

    JAPAN 2020 若手日本画グループ展 【開催場所】ギャラリーMOS 【日時】2020年6月8日(月)~21日(日) 木曜休廊 10:00~18:00 ※最終日 16:00まで 次代の日本画壇を担う気鋭の愛知県立芸術大学日本画専攻出身の作家8人の展覧会です。 こんな時だからこそ、心が豊かになる時間をお届けできたらと思います。 ぜひ、ご高覧下さいますようご案内申し上げます。
  • 『松阪農業公園ベルファーム情報』2020年 2月号

    ☆松阪農業公園ベルファーム イベント☆ 2月のベルファームではイベントが盛りだくさん!ぜひお越しください! 👍地元味噌の作り方教室 ※要事前予約👍 ◎2月21日(金) 3月6日(金)、10日(火)、17日(火)、24日(火) 時間/13:00~15:00頃 料金/3,260円 ※開催日の3日前からキャンセル料が発生します。
  • 素描展 -2020-

    企 画 展 素描展 -2020- drawings exhibition 2020 2020年1月11日(土)~19日(日)/10:00~18:00*最終日16:00まで 出品作家(敬称略・50音順) 足立 徹・板垣 夏樹・金澤 尚武・川口 茜漣・小垣内 学・坂本 泰漣・島田 沙菜美 下村 雄三・杉野 郁・田村 公男・富山 宣子・中西 徹・藤田 哲也・前村 実  
  • 梅原幸雄 日本画展

    企 画 展 梅原幸雄 日本画展【作家在廊予定日/1月25日(土)・26日(日)】 2020年1月25日(土)~29日(水)10:00~18:00 *最終日16:00まで   詳細はこちら ☞ 松本紙店ホームページ              
  • 『松阪農業公園ベルファーム情報』2020年 1月号

    ☆松阪農業公園ベルファーム イベント☆ 1月のベルファームではイベントが盛りだくさん!ぜひお越しください! 🎍楽しいお正月🎍 ◎1月2日(木) 凧揚げ 13:00~14:00 持ち物/凧 開催広場/わいわい広場 ※雨天・降雪・強風時は中止。(午前9時に決定) ◎1月2日(木)/3日(金) 昔なつかし選手権 こま回
  • 10月12日(土) 旧長谷川家・旧小津家お茶会 中止延期のお知らせ

    10月12日(土)に開催予定しておりました松阪市茶道協会主催のお茶会は、台風接近による悪天候が予想されており安全を考慮いたしました結果やむなく中止し12月21日(土)に延期とさせていただきます。 何卒宜しくお願い致します。 PDF→伊勢商人の茶の湯ちらし  
  • 島田沙奈美 日本画展

    企 画 展  島田沙菜美 日本画展【作家在廊日/10月19日(土)・20日(日)・27日(日)】 2019年10月19日(土)~27日(日)*24日(木)休館/10:00~18:00*最終日16:00まで 鈴鹿市出身の若手日本画家、島田沙菜美さんの地元での初個展を開催します。是非、ご期待ください。 島田沙菜美 1990年 三重県生まれ 2019年 東京藝大大学大学院美術研究科
  •  企画展 日本画若手グループ展 十人十色2019 9月22日(日)~9月29日(日)

    企 画 展  日本画若手グループ展 十人十色2019 期間 2019年9月22日(日)~9月29日(日)※9月26日休廊【木曜日休廊】 時間 10:00~18:00【最終日16:00まで】 場所 松本紙店 2階【ギャラリーMOS】 愛知県立芸術大学日本画専攻出身の作家10人による展覧会です。 10人それぞれの世界をお楽しみください。 チラシ・表
  • 三重県立みえこどもの城 イベント情報

     🐬みえこどもの城で夏をあそびつくそう!🐬 ●ゴーゴー!恐竜迷路 ~探検家になって恐竜のたまごをさがそう!~ 7月20日(土)~9月23日(月・祝) 10:00~16:30(受付16:00) 幼児・小学生対象 1回 200円 ● サイエンスフェスタin みえこどもの城 科学に関する工作・体験・展示が大集合! ペットボトルロケット大会、プ
  • 町奉行組同心 服部家と松阪徳義社 令和元年8月22日(木)より 原田二郎旧宅にて

    町奉行組同心 服部家と松阪徳義社 松坂町奉行所の同心を勤めた服部家伝来の資料、 明治維新後、元紀州藩士を救済するために設立された松阪徳義社所蔵の資料などを展示します。 ●開催場所:原田二郎旧宅 ●開催期間:令和元年8月22日(木)~11月10日(日) ●開館時間: 9時~17時  月曜休館(祝日の場合は翌日) ●入館料:無料 ●お問合せ先0598-21-8
  • 松阪農業公園ベルファーム情報 マンスリーベルファーム8月号

    ●松阪農業公園ベルファーム情報● 🐮Moo&Buu サマーフェア🐷 7月20日(土)~8月31日(土)まで 🌻アルコール飲み放題1000円(通常1850円)でご提供! 🍺生ビールサーバーが登場! 🌻オーダーバイキング 夏限定メニュー   🍚盆汁振るまい
  • 館蔵品展 私たちが生きた昭和と平成 『暮らしを変えた道具たち』

    開催期間:令和元年6月26日(水)~9月1日(日) 休館日 月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日 私たちの生活を劇的に変化させた電気製品、身の回りの生活道具が沢山! ご家族そろって懐かしの品々を見にお出かけしませんか。 チラシ PDF→表 裏 松阪市立歴史民俗資料館ホームページ  
  • 2019年6月21日(金)~26日(水) 『たなか かおり』個展  松本紙店 

    企画展 たなか かおり 個展 今日はね 期間●2019年6月21日(金)~6月26日(水) ※木曜休廊 時間●10:00~18:00 ※最終日16:00まで 場所●松本紙店2階 ギャラリーMOS お問合せ●0598-21-0603 公式サイトはコチラ→松本紙店HP  
  • 本居宣長記念館臨時休館のお知らせ

    燻蒸および展示替えのため、臨時休館のお知らせです。 6月10日(月)~6月12日(水)11:00まで
  • 2019年6月1日(土)~6月16日(日) 第5回 松阪まちかど博物館展~こだわりの逸品~

    「第5回 松阪まちかど博物館展-こだわりの逸品―」を開催いたします。 令和元年6月1日(土)から6月16日(日)まで 本企画展開催期間中(6/1-6/16)は入館料無料となります。 パンフレットPDF→表/裏
  • 2019年6月3日(月)~16日(日) 『JAPAN 2019』 松本紙店

    若手日本画グループ展 🗾JAPAN 2019🗾   期間●2019年6月3日(月)~6月16日(日) ※木曜休廊 時間●10:00~18:00 ※最終日16:00まで 場所●松本紙店2階 ギャラリーMOS お問合せ●0598-21-0603 公式サイトはコチラ→松本紙店HP  
  • 2019年5月18日(土)~26日(日) 『甲村有未菜 日本画展』 松本紙店

    企画展 甲村有未菜 日本画展   期間●2019年5月18日(土)~5月26日(日)※23日(木)は休廊 時間●10:00~18:00 ※最終日は16:00まで 場所●松本紙店2階 ギャラリーMOS お問合せ●0598-21-0603 公式サイトはコチラ→松本紙店HP  
  • 2019年6月1日(土)、2日(日) 本居宣長由来漫画ファンの集い『鈴奈幻想絵巻~二章~』

    本居宣長由来漫画ファンの集い『鈴奈幻想絵巻~二章~』 ・ぷち街中コスプレイベント『松阪ぶらり幻想郷』 ・同人誌即売会『鈴奈幻想絵巻~二章~』   ●日時 2019年6月1日(土) ・コスプレイベント:午前10時~午後4時 ※更衣室は午後5時迄 ・参加費:1,000円 ※翌日の同人誌即売会『鈴奈幻想絵巻~二章~』の入場も可能 2019年6月2日(日)