-
2019年11月13日(水曜日)
国登録有形文化財 田中家住宅 秋の特別公開
年に一回の特別公開です。
●日時●令和元年11月16日(土) 10時から15時
●ところ●松阪市飯高町波瀬213
●入館料● 1,000円
●内容● 田中家住宅(一部を除く)洗耳亭などの公開
田中家歴代の着物展示(明治後期~昭和初期)
※建物・展示物保存のため小学生未満の未就学児の入館、素足での入場は
ご遠慮いただ
-
2019年11月3日(日曜日)
本日の氏郷まつりは開催いたします。
ただし、イベントの内容によっては中止となる場合があります。
詳しくは松阪駅観光情報センターに お問い合わせ下さい。
TEL:0598-23-7771
-
2019年10月27日(日曜日)
第5回『松阪商人塾』創業セミナー
豪商のまち松阪を訪れてみませんか?
創業・起業セミナーに参加しませんか?
開催日:2019年12月5日(木)・6日(金)
募集人員:20名(先着順)
参加費:無料
お問合せ:松阪商工会議所 振興課 TEL:0598-51-7811
詳しくはこちら→https://shouninjuku.com/
-
2019年10月24日(木曜日)
🍠秋の収穫祭🍠
11月3日(日)、11月4日(月・祝)
10:00~15:00 小雨決行・荒天中止
11月3日 芋ほり体験・ピザ作り体験 ※要予約
11月4日 薔薇の花がら摘み体験 ※予約可
🌼ガーデニングコンテスト🌼
・11月2日(土)~11月4日(月・休) 10:00から16:00
※4日は表彰式終了
-
2019年10月24日(木曜日)
2019年10月26日(土)に予定してます『第8回深野棚田まつり』につきまして
昨今の大雨により会場のコンディションが整わない為、メインステージで行う下記内容が中止となります。なお、ステージのイベント以外は通常通り開催します。
〇中止になるイベント(メインステージ利用のイベント)〇
15時30分 深野棚田ふれあいコンサート(MMF)
16時 フラダンスショー
16時40分 ダンサ
-
2019年10月23日(水曜日)
令和元年11月3日(日・祝)松阪歴史文化体験
12時30分集合 13時00分~15時00分
◆ 集合場所 殿町中学校行内グランド松阪市殿町1508-1
◆ 松阪市在住の小学生~中学生以下のお子様
◆ 参加方法 事前の申し込みが必要です。10月27日(日)申込締切
参加者全員にもれなく
オリジナルピンバッチをプレゼント
◆ 参加申込用紙松阪市役
-
2019年10月17日(木曜日)
第58回 氏郷まつり
国指定史跡・松坂城の初代城主で商都まつさかの礎を築いた蒲生氏郷公を偲んで開催する氏郷まつりは、今年で58回目を迎えます。
蒲生氏郷を中心とした武者行列も行われます。
日時/2019年11月3日(日・祝) 午前9時~午後4時
開催場所/松坂城跡および中心市街地
内容/武者行列・楽市楽座など
交通のご案内/JR・近鉄松阪駅下車(JR側に降りてすぐ)
-
2019年9月28日(土曜日)
氏郷まつり協賛 氏郷市民大茶会
~利休と氏郷、侘びのこころ~
『利休七哲』の筆頭とも伝わる氏郷の茶の道、その礎のひとときを
ぜひご堪能ください。
●日時:令和元年11月3日(祝日) 午前10時~午後3時
●場所:裏千家茶会・・・旧長谷川治郎兵衛家・大正座敷
表千家茶会・・・旧小津清左衛門家・向座敷
子ども茶会・蒲生氏郷パネル展・・・本町ポケットパーク
※
-
2019年9月30日(月曜日)
元気応援事業
阿坂フェスIN白米城
白米城へ登りながら楽しい時間を過ごしませんか?
婚活イベント「De愛」も同時開催!
●と き 令和元年11月17日(日)【雨天延期の場合;11月23日(土・祝)】
●集 合 阿坂運動公園(チラシ及びpdfの地図を参照) 受 付8:00~8:30【時間厳守】/開会式8:30~8:50
●参加費等 参加費は無料(交通費等の経費
-
2019年10月2日(水曜日)
第60回松阪市美術展覧会・はにわ館開館15周年記念特別展
『松坂を愛した稀代の画家 曽我蕭白』
曽我蕭白は江戸時代中期の画家で、松阪との関係は意外と深く生涯で少なくとも二度松阪を訪れ、滞在をしています。松阪市内の寺院や市の周辺域に多く絵画が残されております。
また、開催期間中には、講演会やミュージアムトークなどのイベントも行います。
とき : 令和元年1
-
2019年12月10日(火曜日)
松坂城跡の100名城スタンプ設置場所の年末年始のお休み
松阪市立歴史民俗資料館 12月29日(日)~1月3日(金)
本居宣長記念館・鈴屋12月29日(日)~1月3日(金)
豪商のまち松阪観光交流センター 12月30日(月)~1月2日(木)
1月2日(木)は、まつさか交流物産館(JR松阪駅隣。観光情報センターすぐ近く)にて押していただけます。
12月29日(日)、1月3日(
-
2019年10月11日(金曜日)
10月12日(土)に開催予定しておりました松阪市茶道協会主催のお茶会は、台風接近による悪天候が予想されており安全を考慮いたしました結果やむなく中止し12月21日(土)に延期とさせていただきます。
何卒宜しくお願い致します。
PDF→伊勢商人の茶の湯ちらし
-
2019年10月6日(日曜日)
企 画 展
島田沙菜美 日本画展【作家在廊日/10月19日(土)・20日(日)・27日(日)】
2019年10月19日(土)~27日(日)*24日(木)休館/10:00~18:00*最終日16:00まで
鈴鹿市出身の若手日本画家、島田沙菜美さんの地元での初個展を開催します。是非、ご期待ください。
島田沙菜美 1990年 三重県生まれ
2019年 東京藝大大学大学院美術研究科
-
2019年10月3日(木曜日)
🍛第4回 三重のカレーマルシェ 10/14(月・祝)
10:00~無くなり次第終了 少雨決行・荒天中止
【出店者】*都合により変更になる場合があります。内容についてはpdfで確認してください。
●はじめてみよう! ヨガ体験 予約可 ベルファームフィットネス講師によるヨガ体験
●~木琴堂さんと作る
-
2019年9月27日(金曜日)
来迎寺 炎の祭典
日時●2019年9月28日(土)18:30~ / 点火は19:00~ (小雨決行)
場所●お問合せ●来迎寺(松阪市白粉町512)TEL:0598-21-2131
-
2019年9月25日(水曜日)
松阪の街をより美しく♪
スポGOMI大会in 松阪
参加無料!10月18日 申込締切
日 時:2019年11月3日(日・祝)小雨決行
13時30分~15時40分(受付:13時00分)
集合場所:第一公民館 ※松阪市殿町1310-2(市立第一小学校向い)
募集総数:先着20組(100名) ※1組3~5名のグループでお申し込み下さい。
先着順のため定員になり次第締め切
-
2019年9月1日(日曜日)
松阪市民能も蒲生氏郷公顕彰事業「氏郷まつり」の開催に合わせての行事になって
第6回を迎えます。
◇と き:令和元年11月2日(土)
開場 16:30開演17:00
◇ところ:農業屋コミュニティ文化センター
◇内 容:
第1部:松阪市民参加の部
第2部 :仕舞・・・『砧』片山九郎右衛門
能・・・・『恋重荷』 青木道喜 古橋 正邦
(20時半頃終了予定)
-
2021年10月23日(土曜日)
今年もアサギマダラの飛来を確認しています!!
&n
-
2019年9月5日(木曜日)
●松阪農業公園ベルファーム情報●
第11回 くるくる環境フェスタINベルファーム
9/22(日)・23(月・休)10:00~16:00(少雨決行雨天中止)
♥22日(日)23日(月・休)
『🍎&アップルパイ販売』無くなり次第終了
♥22日(日)
つなげよう未来にむけたエコライフ2019
『第11回 まつさか環境フェア』
『国産はち
-
2019年9月5日(木曜日)
令和元年 9月10日(火)~12月8日(日)
松阪市立歴史民俗資料館 三重県松阪市1539番地(松坂城跡内)
℡&FAX0598-23-2381
入館料:一般/80円・6歳以上18歳以下/40円
休館日:月曜日(祝日を除く)祝日の翌日
開館時間9:00~16:30※10月からは16:00まで
アクセス:電車 近鉄/JR松阪駅下車徒歩約15分
車 松阪ICよ
Copyright © 2023 Matsusaka City Tourism Association All rights reserved