• 『城郭めぐり』スタンプラリー当選者発表!

    「城郭めぐり」スタンプラリーにたくさんのご参加をいただき 誠にありがとうございます。 厳選なる抽選の結果、第11回当選者が決定いたしました。 ご当選おめでとうございます!! ◆当選者◆ ☆桑名市観光協会 料亭日の出の蛤鍋セット  静岡県松尾様 ☆伊賀上野観光協会伊賀牛肉      兵庫県橋本様 ☆亀山市観光協会 亀山市特産品詰め合わせセット   埼玉県大塚様 ☆
  • 「#チョーサヤ」を投稿してオリジナルステッカーをゲットしよう❗

    松阪祇園まつり三社みこしからのご案内です。   現在、投稿キャンペーンを開催しています。 みこしのポスターやフォトコン展示パネルの写真などを 「#チョーサヤ」をつけ投稿して、オリジナルステッカーをゲットしよう❗ ※三社みこし35周年記念ステッカーを数量限定でプレゼントします🎵 ◆ステッカーゲットの条件はこちらὄ
  • 期間限定!みえ松阪マラソン開催に併せて 松阪駅の 牛さん🐃はマラソン🏃仕様です。

    みえ松阪マラソン開催まで、あと一週間! 松阪駅ロータリーの🐃牛さん🐃はマラソン🏃 コスチュームに変身✨ ゼッケン、松阪もめんキャップ、ハチマキで全力応援📣 松阪駅へお出かけの皆様、期間限定の牛さん🐃をご覧くださいね💕 暫くの間
  • 小津安二郎生誕120年記念 小津マルシェ開催のお知らせ 東京・銀座松竹スクエアにて

    小津安二郎 生誕120年記念キックオフイベント 小津マルシェ開催 2022年12月12日(月) 11:00~16:30 銀座松竹スクエア1Fプラザ内にて(東京都中央区築地1丁目13-1) 小津マルシェ終了後、小津安二郎作品の上映会も開催! マルシェ当日は、松阪の特産品や小津グッズ、数量限定で「モー太郎弁当(20周年記念パッケージ)」を販売します! 昭和の時代に全国発の
  • 冬の企画展 『宣長と春庭』~本居宣長記念館~

    ~本居宣長記念館~ 冬の企画展 『宣長と春庭』 「『古事記』を読めば、古の時代の人々の姿が見える」といった、本居宣長。 盲目ながら周囲の手を借り、動詞の活用形を研究した息子、本居春庭。 失明後、父とは別分野の道へ進んだように見える春庭ですが、実はこの親子の学問の根底にあるものは同じ。「ことば」への関心です。 国学者・本居宣長の息子として誕生した春庭は、宣長に教育を施され、偉大な研
  • みえで使ってもらってキャンペーン!第3弾

    \みんなで応援!/ みえで使って、もらってキャンペーン!第3弾   本キャンペーン参画店舗にて3,000円(税込)以上お買い上げのレシートを添付して、キャンペーンサイト、または、郵送でご応募いただきます。 詳細はキャンペーンサイトをご確認ください。   豪商のまち松阪観光交流センター・まつさか交流物産館も対象店舗になっておりま
  • みえ松阪マラソン開催に伴う路線バス運行・運休について

    12月18日(日)、みえ松阪マラソン開催に伴い、各地で交通規制が実施されます。 それに伴い、下記の路線を一時運休とさせていただきます。 ご注意いただきますよう、お願い申し上げます。 また、交通規制が延長の場合、変更となる場合がございますので、 運行状況については下記にお問合せください。 松阪マラソンに伴う規制中の各路線運転概要について   マラソ
  • 【ご注意ください!】2022年12月18日(日) 松阪市へ観光にお越しいただきます皆様へ

    みえ松阪マラソン2022開催に伴い、 大規模な交通規制が実施されます。
    交通規制のご案内
    12月18日(日)は「みえ松阪マラソン2022」開催のため、市内道路において交通規制が実施されます。
    大会当日はご不便・ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんが、ご協力の
  • みえ松阪マラソン2022 朝市縁日

    みんなで楽しみながらマラソン応援! みえ松阪マラソン2022を全力で盛り上げよう! 【日時】2022年12月18日9:00~11:00頃(小雨決行) 朝市縁日チラシ【PDF】    
  • みえ松阪マラソン2022 応援ポイントMAP  ※交通規制実施中は、自転車や歩行者もコースの横断ができなくなります。

    12月18日(日)に開催される「みえ松阪マラソン2022」 コースの途中では、さまざまな応援ポイントがあります。 ゴールを目指すランナーを応援し、みんなで盛り上げよう! 当日は、大規模な交通規制により混雑・渋滞が予想されます。規制図にてご確認ください。 交通規制実施中は、自転車や歩行者もコースの横断ができなくなります。 ご不便をおかけしますが、皆さまのご理解とご協力をお願
  • みえ松阪マラソン2022 交通規制のお知らせ※交通規制実施中は、自転車や歩行者もコースの横断ができなくなります。

    12月18日(日)は「みえ松阪マラソン2022」開催のため、市内道路において交通規制が実施されます。 当日は、大規模な交通規制により混雑・渋滞が予想されます。規制図にてご確認ください。 交通規制実施中は、自転車や歩行者もコースの横断ができなくなります。 ご不便をおかけしますが、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。 ●お問い合わせ● みえ松阪マラソン実行委員会事務
  • 松坂城跡の紅葉状況 【2022年12月5日現在】

    🍁松坂城跡(松阪公園)の紅葉の様子🍂 木によって彩りも様々✨ 色んな色が楽しめます♬ 📷2022年12月5日撮影 松阪市殿町 JR・近鉄『松阪駅』から徒歩約15分 伊勢自動車道「松阪」ICから約15分  
  • 松阪市立歴史民俗資料館 展示替えに伴う臨時休館のお知らせ

    松阪市立歴史民俗資料館(2階 小津安二郎松阪記念館) では展示替えに伴い、下記のとおり臨時休館いたします。 休館期間:令和4年12月12日(月曜日)から12月16日(金曜日)まで ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。   なお、令和4年12月17日(土)からは、 「館蔵品展 眠っていたタカラモノたち~その昔、大切に使っていたモノ
  • 松阪駅前の牛さん クリスマス仕様になりました

    松阪駅前の牛さんがクリスマス仕様になりました。 今年も、トナカイくんや、クリスマスツリー、サンタさんが、勢揃いしましたよ。 松阪駅へお越しの際は、是非ご覧下さい。      
  • 松阪駅観光情報センターのウィンドウもクリスマスになりました

      松阪駅観光情報センターのウィンドウもクリスマスになりました。 松阪駅前の牛さんとともにご覧くださいね。
  • 桜松閣(国有形登録文化財)デジタルライトアップ(12月2日・3日・4日)

    「豪商のまち松阪キャンペーン」の特別企画「国登録有形文化財 桜松閣 デジタルライトアップ」が始まりました。 とてもきれいですので、ぜひこの機会に行ってみてくださいね。      郷土の偉人・本居宣長が長年研究した「古事記」や「源氏物語」。これらの古典を描いた浮世絵や屏風をモチーフにしたプロジェクションマッピング映像を国登録有形文化財・桜松閣(鈴屋遺蹟保存会旧事務所)の建物に
  • 飯南町粥見 サザンカの大木 開花状況

    2022年12月2日現在の様子です。 雨が降ったこともあり、下の方は散り始めていますが、上の方はきれいですね。   飯南町粥見にあるサザンカの大木は、推定樹齢150年以上、高さ約12メートル、幹まわりは約1.5メートル、直径約10メートル程に枝を広げています。 松阪市の天然記念物にも指定されています。 ※枝が道路に垂れ下がっていますので、車高のある車は花芽を
  • 鈴の森公園の紅葉の様子です

    鈴の森公園の紅葉の様子です。(2022年12月2日現在)    
  • 桜松閣(国有形登録文化財)デジタルライトアップ(12月2日・3日・4日)を実施します。

     
    桜松閣(国有形登録文化財)デジタルライトアップ(12月2日・3日・4日)
    「豪商のまち松阪キャンペーン」の特別企画「国登録有形文化財 桜松閣 デジタルライトアップ」を実施します。郷土の偉人・本居宣長が長年研究した「古事記」や「源氏物語」。これらの古
  • アサギマダラ、久高島にて目撃情報!!

    10月21日に松阪市でマーキングされ放たれたアサギマダラが、
    一カ月後の11月22日に久高島(沖縄本島東南端)で発見!!との情報が入りました。
    ミエケン
    マツザカ